日本茶AWARD2025開催いたします。
詳細は5月下旬にホームページにてお知らせいたします。
■日本茶AWARD2025チラシ
[2025_award.pdf – 5MB]
日本茶AWARD2025開催いたします。
詳細は5月下旬にホームページにてお知らせいたします。
■日本茶AWARD2025チラシ
[2025_award.pdf – 5MB]
1,主催者によるイベントの中止や変更【参加者にむけて】
・イベント内容の変更の通知は、天候や災害などの事態によりイベントが中止になった場合を除き、原則として開催日の前日までに通知いたします。
・イベント内容に変更の通知は、日本茶AWARDホームページにて通知します
・中止及び、スケジュールなどに変更がある場合は、申込時のメールアドレスに通知します。
※中止の判断は、主催者にて行います。
◇参加者の都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお申し込みいただいたイベントの2日前までといたします。
◇天候や災害などの事態によりイベントが中止になった場合返金はいたしませんが、後日、日本茶AWARD2024入賞茶を申込時の住所へお送りし、返金にかえさせていただきます。尚、送付する日本茶AWARD2024入賞茶についてはお選びいただきませんので予めご了承ください。
日本茶審査協会
日本茶AWARD実行委員会
日本茶インストラクター協会会員がホスト役となって開催した、
「日本茶AWARD2024サテライトティーパーティー(三次審査)」や
横浜会場(10月26日)、熊本会場(10月27日)、浜松会場(11月3日)、所沢会場(11月4日)、
大学、学校等で開催された、三次審査の審査順番を発表いたします。
日本茶大賞、日本茶準大賞は、
TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて発表いたします。
表彰式 2024年11月23日 11時00分より
三次審査の順番 | 部門 | 受付番号 | 出品者名 | 出品者所在地 | 出品茶の名称 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ⑩普通煎茶部門 | 0201 | 株式会社新緑園 | 宮崎県 | まれもの |
2 | ②二番茶煎茶部門 | 0153 | 原田茶園 茶ノ時 | 福岡県 | 煎茶 華喜 hanayagi |
3 | ⑨蒸し製玉緑茶部門 | 0311 | 有限会社岡田商会 | 長崎県 | そのぎ玉緑茶「珠雫」 |
4 | ⑭有機茶部門 | 0462 | 株式会社井ヶ田製茶北郷茶園 | 宮崎県 | 有機栽培煎茶 黒山 |
5 | ⑪深蒸し煎茶部門 | 0206 | 株式会社新緑園 黒木敏文 | 宮崎県 | 特撰深蒸し茶 美月 |
6 | ③烏龍茶部門 | 0120 | 株式会社有村製茶 | 鹿児島県 | かなやみどり烏龍 |
7 | ③烏龍茶部門/td> | 0320 | 太田裕也 | 佐賀県 | 嬉野烏龍 紅 |
8 | ⑦萎凋煎茶部門 | 0417 | 勝間田開拓茶農業協同組合 | 静岡県 | 香り緑茶 つゆひかり First Premium 2024 |
9 | ⑩普通煎茶部門 | 0190 | 有限会社みのる園茶舗 | 鹿児島県 | 逸品 はるもえぎ |
10 | ⑪深蒸し煎茶部門 | 0110 | 株式会社サンエース | 静岡県 | 望 つゆひかり 初摘み |
11 | ⑭有機茶部門 | 0433 | 提石茶園 提石和春 | 宮崎県 | さげ茶 |
12 | ⑧釡炒り茶部門 | 0062 | 株式会社 谷岩茶舗 | 宮崎県 | 高千穂釜炒り茶 朝霧しずく |
13 | ①合組(ブレンド)茶部門 | 0516 | 奥八女の茶香房 栗原製茶 | 福岡県 | 八女煎茶 ーgenjiー |
14 | ⑨蒸し製玉緑茶部門 | 0268 | 茶友 | 長崎県 | さえみどり 2024 1st |
15 | ⑭有機茶部門 | 0118 | 株式会社有村製茶 | 鹿児島県 | 春烏龍 |
16 | ⑫煎茶ティーバッグ部門 | 0343 | お茶処しまだ | 長崎県 | つゆとろりティーバッグ |
17 | ⑤後発酵茶部門 | 0130 | 株式会社丸山園本店 | 東京都 | La香寿2024 |
18 | ⑬フレーバーティー部門 | 0259 | 三井農林株式会社 秋林健一 | 静岡県 | BotanyTea~国産ゆず~ |
19 | ④紅茶部門 | 0367 | 鹿児島堀口製茶有限会社 | 鹿児島県 | カクホリ 紅茶 べにふうき-1.0 |
20 | ③烏龍茶部門 | 0059 | うの茶園 | 静岡県 | ウーノン茶 特選 |
日本茶AWARD2024 日本茶飲料部門に応募のあった23点から一次審査を経て、
二次審査に進んだ13点を
北海道会場(10月12日)、浜松会場(11月3日)、所沢会場(11月3日)や
大学、学校等にて開催された、日本茶飲料部門の審査順番を発表いたします。
日本茶飲料部門金賞、銀賞は、
TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて発表いたします。
表彰式 2024年11月23日 11時00分より
審査の順番 | 受付番号 | 出品者名 | 出品者所在地 | 出品茶の名称 |
---|---|---|---|---|
1 | D001 | 株式会社神奈川県農協茶業センター | 神奈川県 | ⾜柄茶リシール⽸プレミアム |
2 | D012 | 株式会社⾼柳製茶 | 静岡県 | 牧之原の雫茶プレミアムペットボトル「やぶきた」 |
3 | D020 | 株式会社丸七鈴⽊商店 | 静岡県 | HIGASHIYAMA 掛川・東⼭ |
4 | D008 | 全国農業協同組合連合会埼⽟県本部 | 埼⽟県 | (⼀番茶100%) 狭⼭茶 |
5 | D015 | アシード株式会社 | 東京都 | アシード 深蒸し茶 |
6 | D017 | 丸七製茶株式会社 | 静岡県 | ⾵姿花伝 |
7 | D013 | ⼤和茶販売株式会社 | 奈良県 | ⼤和茶ペットボトル |
8 | D018 | 株式会社銘葉 | 静岡県 | ⽟露 |
9 | D006 | 富⼠茶農業協同組合 | 静岡県 | 富⼠のやぶ北茶 |
10 | D009 | ⼟佐茶振興協議会 | ⾼知県 | TOSACHA茶リティーボトル |
11 | D022 | 株式会社春⽊屋 | ⼭梨県 | 有機栽培緑茶 |
12 | D021 | 株式会社茶のみ仲間 | ⽯川県 | ⾦沢の棒焙じ350ml |
13 | D005 | 冨⼠美園株式会社 | 新潟県 | 雪国紅茶 |
【会場】浜松いわた信用金庫本店4F 夢おいホール(浜松市中央区元城町114-1)
*全国お茶まつり静岡大会 はままつ 茶+(ちゃぷらす)サテライト会場
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/noushin/event/chapurasu.html
*駐車場はありません。
【日時】2024年11月3日(日・祝)
三次審査
第1回 受付 10:30~10:40 審査 10:40~11:50
第2回 受付 14:10~14:20 審査 14:20~15:30
*終了時間は前後する場合があります。
日本茶飲料部門審査
受付 12:30~12:40 審査 12:40~13:30
*終了時間は前後する場合があります。
【参加費】無料(事前申込制、空席があった場合のみ当日受付)
【定員】各回32人(先着順)
【申込受付期間】2024年10月15日(火)10:00 ~ 10月29日(火)17:00
【申込方法】詳しくはチラシをダウンロードしてください
受付期間にFAXまたはメールに以下を明記の上、お申込みください。(チラシに申込書があります)
「11/3審査申込」
・お名前 ・ふりがな ・電話 ・FAX ・メール
・申込の回(三次第1回、三次第2回、飲料部門)
宛先 日本茶インストラクター協会静岡ブロック
FAX 054-653-3203 メール sanji@nihoncha-inst-sz.com
【お問い合わせ】電話 054-653-3103(平日9:00~17:00)