日本茶AWARD2025 三次審査の順番

日本茶インストラクター協会会員がホスト役となって開催した、
「日本茶AWARD2025サテライトティーパーティー(三次審査)」や
静岡会場(10月23日-25日)、北海道会場(11月1日)、
みなとみらい会場(11月1日)、所沢会場(11月2日)、
大学、学校等で開催された、三次審査の審査順番を発表いたします。

日本茶大賞、日本茶準大賞は、
TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて発表いたします。
表彰式 2025年11月29日 11時00分より


→「2025 三次審査の順番」pdfデータはこちら

日本茶AWARD2025 日本茶飲料部門の審査番号

日本茶AWARD2025 日本茶飲料部門に応募のあった19点から一次審査を経て、
二次審査に進んだ10点を
静岡会場(10月23日-25日)、所沢会場(11月2日)や
大学、学校等にて開催された、
日本茶飲料部門の審査番号を発表いたします。

日本茶飲料部門金賞、銀賞は、
TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて発表いたします。
表彰式 2026年11月29日 11時00分より

→「2025 日本茶飲料部門審査の順番」pdfデータはこちら

日本茶AWARD2025 TOKYO TEA PARTY キャンセルポリシー

お申し込みの前に以下のキャンセルポリシーについて必ずご一読ください。

◆キャンセル料について

お申込完了後、いかなる理由においてもキャンセル及びチケット代金の返金はいたしかねますので、ご了承願います。

◆主催者によるイベントの中止や変更

イベント内容の変更の通知は、天候や災害などのやむを得ない場合を除き、原則として開催日の前日までに通知いたします。
・イベント内容に変更の通知は、日本茶AWARDホームページにて通知します
・中止及び、スケジュールなどに変更がある場合は、申込時のメールアドレスに通知します。
※中止の判断は、主催者にて行います。

日本茶審査協会
日本茶AWARD実行委員会

日本茶AWARD 2025 三次審査 所沢会場

【 会 場 】
ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールA(ホール内ステージ)
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3

【 開催日時 】
  2025年11月2日(日)
日本茶飲料部門審査 12:00集合 所要時間 30分程度
三次審査1回目    13:00集合 所要時間 90分程度
三次審査2回目    15:00集合 所要時間 90分程度

【募集人数】
  各回 30名(先着順)

【 参 加 費 】無料
*三次審査の参加をご検討される方へ
プラチナ賞受賞のフレーバーティー部門の茶には、茶以外の原材料(おがたまの花)が含まれますので、おがたまの花のアレルギー等のある方は参加をご遠慮ください。三次審査時には、審査茶についての情報はお伝えしませんので、対象の茶を除いて審査することはできません。

【 対 象 】一般消費者の方

【申込方法】申し込み開始 10月3日(金) 10:00~ 
  下記URLまたはチラシのQRコードからお申込みください。
  https://forms.gle/VB1REQ37UhijToPF8A 


[本審査会に関するお問い合わせ先]
tokyoteaparty@nihoncha-award.jp(日本茶インストラクター協会東日本ブロック)

▶︎所沢会場チラシのダウンロード

日本茶AWARD 2025 三次審査 みなとみらい会場

【 会 場 】
   BUKATSUDO(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 地下1階)

【 開催日時 】
  2025年11月1日(土)
  ①12:00~ /②14:00~ /③16:00~ 
(受付集合時間 各回開始時間の15分前)
※各回 満席となりました。

【所要時間】約90分
   ※審査会ですので途中入室・途中退室はできません。

【募集人数】
  各回定員14名(事前申込制、先着順)

【 参 加 費 】無料
*三次審査の参加をご検討される方へ
プラチナ賞受賞のフレーバーティー部門の茶には、茶以外の原材料(おがたまの花)が含まれますので、おがたまの花のアレルギー等のある方は参加をご遠慮ください。三次審査時には、審査茶についての情報はお伝えしませんので、対象の茶を除いて審査することはできません。

【 対 象 】一般消費者の方
   ※当会場の審査会では日本茶インストラクター協会会員の方はご参加いただけません。

【申込方法】申し込み開始 10月1日(水) 10:00~ 
  下記URLまたはチラシのQRコードからお申込みください。
  https://forms.gle/VB1REQ37UhijToPF8A 

[本審査会に関するお問い合わせ先]
  kanacha.inst@gmail.com(日本茶インストラクター協会神奈川県支部)

▶︎みなとみらい会場チラシのダウンロード