日本茶AWARD2017三次審査 結果発表

【日本茶AWARD2017三次審査 結果発表】
12月1日、2日にTOKYO TEA PARTYの中で日本茶AWARD2017の三次審査を実施し、
来場者による試飲・投票の結果、下記の通り日本茶大賞他、各賞が決定いたしました。

・開催日時:2017年12月1日(金)、2日(土)
・会場:東京渋谷ヒカリエ8/COURT

■日本茶大賞/農林水産大臣賞
茶種:蒸製玉緑茶(無被覆以外)
受賞茶の名称:別煎やまぎり「味わいを感じる緑の滴」
受賞者名:有限会社岡田商会(長崎県)

■日本茶準大賞/農林水産省生産局長賞
茶種:ほうじ茶
受賞茶の名称:半発酵のほうじ茶
受賞者名:丸高農園 高橋範子(静岡県)

・公益社団法人日本茶業中央会賞
茶種:玉露
受賞茶の名称:宇治玉露 最高宝 誉印
受賞者名:株式会社松北園茶店(京都府)

・全国茶生産団体連合会賞
茶種:紅茶・後発酵茶以外の発酵系の茶
受賞茶の名称:茶は寿(いのちなが)らふ「香寿」
受賞者名:丸高農園 高橋達次(静岡県)

・全国茶商工業協同組合連合会賞
茶種:普通煎茶(無被覆以外)
受賞茶の名称:みやざきおくみどり
受賞者名:井ケ田製茶北郷茶園(宮崎県)

・日本茶輸出組合賞
茶種:釜炒り茶
受賞茶の名称:高千穂釜炒り茶 天花
受賞者名:井ケ田製茶北郷茶園(宮崎県)

(総投票数:521、有効投票数515)
三次審査にご参加いただいた皆様ありがとうございました。



【日本茶AWARD2017 三次審査 茶の紹介(試飲順)】

三次審査の試飲した順番やお茶の内容については下記の通りです。

1.釜炒り茶 / 高千穂釜炒り茶 天花 / 井ケ田製茶北郷茶園
宮崎県高千穂産釜炒り茶です。香りが高く旨み豊かな「オクミドリ」種、パンチの効いた「ミナミサヤカ」種をそれぞれに火入れし、
ブレンドしました。上品な釜香と旨味が特徴です。

2.普通煎茶(無被覆) / 狭山茶 ふじみ野 雅 / 内田輝美
我が家は、埼玉県ふじみ野市の茶専業農家です。有機質肥料を施した土壌で栽培した狭山茶です。
八十八夜に家族総出で新芽を摘み、敷地内の当園製茶工場に運び、新鮮なうちに蒸気にかけ、荒茶から仕上げまで、
その日のうちに一気に造り上げた、自園自製の農家のお茶です。

3.普通煎茶(無被覆以外) / 宇治煎茶 最高宝 光印 / 株式会社松北園茶店
和束産のさえみどりを中心に余韻の残る強い香気にこだわって荒茶を選定、ブレンド、精選加工を施しました。

4.釜炒り茶 / 五ヶ瀬有機釜炒り茶 / 株式会社宮﨑茶房
宮崎県五ヶ瀬町の山の茶畑で育った有機栽培の「さきみどり」品種を釜で炒ったお茶です。
品種特有の香りと、すっきりとした飲み心地が特徴です。

5.深蒸し煎茶(無被覆) / 深蒸し茶「さえみなみ」 / 三重大製茶株式会社
人気品種「さえみどり」と希少品種「こみなみ」を深蒸し製法で製造し、絶妙の割合でブレンドしました。
当製品は滋味・香気・水色と三拍子揃った逸品です。

6.深蒸し煎茶(無被覆以外) / つゆひかり / 株式会社小栗農園
太陽の恵みをしっかり受けた露地物のつゆひかり品種を伝統の深蒸し製法で仕立てました。やわらかなうまみが口の中に広がります。

7.ほうじ茶 / 半発酵のほうじ茶 / 丸高農園 高橋範子
半発酵茶を原料にしたほうじ茶です。ほうじ茶の芳ばしい香りと半発酵茶の甘い香りがするお茶です。

8.普通煎茶(無被覆) / 霧暁台地の「さえみどり」 / カネトウ三浦園 三浦克暢
暁の霧に映える台地において栽培された「さえみどり」です。濃緑で旨みのあるお茶になりました。
茶葉本来が持つ鮮やかな水色・鮮烈な旨みをご堪能下さい。

9.普通煎茶(無被覆以外) / みやざきおくみどり / 井ケ田製茶北郷茶園
宮崎県産かぶせオクミドリ種を使用し、スッキリとした透明感のある水色ですが、
濃厚な旨味と香りを引き出すようにしっかりと火入れしました。

10.紅茶・後発酵茶 / 究極の和紅茶 / teaholics
国内で紅茶を作る生産者は近年増え続けています。その中から一級の和紅茶だけをブレンドすることで、
究極の和紅茶を作りだすことに成功しました。

11.紅茶・後発酵茶以外の発酵系の茶 / 茶は寿(いのちなが)らふ「香寿」 / 丸高農園 高橋達次
茶は寿(いのちなが)らふ 香寿(品種名)自然実生のお茶をさし木で増やした、希少品種の手摘み半発酵茶です。
萎凋による甘い香りとお茶の味わい(うまみ)があるお茶です。

12.蒸製玉緑茶(無被覆以外) / 別煎やまぎり「味わいを感じる緑の滴」 / 有限会社岡田商会
「別煎やまぎり」は、良質な茶葉だけを厳選し、茶葉に合った丁寧な再製を心掛け、飲み心地を重視してブレンドした玉緑茶です。

13.紅茶・後発酵茶 / 稀少手摘み和紅茶〜春摘み〜 / カネトウ三浦園 三浦清市
経験豊富な匠が一芯二葉で一芽一芽丁寧に手摘みをし、国内ではまだ珍しい紅茶専用機械を用いて製造しました。
春の風をそのままの香りが特徴です。

14.普通煎茶(無被覆以外) / 寒冷紗 / 佐野製茶所
自然仕立て茶園の新芽だけを手摘みし、しっかり蒸してうま味の強いお煎茶に仕上げました。

15.深蒸し煎茶(無被覆) / 特撰深蒸し茶 / 日本茶専門店 新緑園
品種「さえみどり」のみでブレンド。濃緑な水色に上品な甘み。火香が先行する事の無い様、原料の長所を伸ばす火入れ。
湯冷まし抽出の甘みや、二煎目からの水色も魅力的です。

16.深蒸し煎茶(無被覆) / 牧之原 つゆひかり / 株式会社山亜里製茶
品種「つゆひかり」が持つ、さわやかな香りとやさしい渋みの中に旨味、甘味が引き立つ味わいをじっくりお楽しみいただけます。

17.玉露 / 宇治玉露 最高宝 誉印 / 株式会社松北園茶店
強い香気を持つ宇治市産のさみどりと、宇治田原町産のさえみどりの深い旨みをブレンド、精選加工を施しました。

18.普通煎茶(無被覆以外) / 定庵こうき / 株式会社牛島製茶
被覆期間を長めにしたサエミドリ種で、深蒸し製法で生葉の良さを十分に引き出し、
口に入れた瞬間に「うまい」がわかる味と香りに仕上げてます。

「日本茶AWARD2017」審査会審査結果について

以下の通り、2017年9月2日、9日一次審査会、9月16日二次審査会を実施し、入賞茶が決定いたしました。(審査結果ページ
なお、今回の審査によって選定されたプラチナ賞のお茶は、2017年12月1日(金)、2日(土)渋谷ヒカリエにて行われる三次(最終)審査において、一般消費者の皆様に審査していただき、日本茶大賞が決定します。

【開催日】

一次審査会 2017年 9月 2日(土) (株)静岡茶市場 静岡県
  2017年 9月 9日(土) JA全農京都茶市場 京都府
 
二次審査会 2017年 9月16日(土) (株)静岡茶市場 静岡県

 

【出品点数】 

 2017年 405点 

 

【審査結果】

審査結果ページ

 

【今後の予定】 

三次審査会  2017年12月1日(金)〜12月2日(土)東京都 東京渋谷ヒカリエ

TOKYO TEA PARTY  2017年12月1日(金)〜12月3日(日)東京都 東京渋谷ヒカリエ

日本茶大賞、日本茶準大賞の決定、表彰

 

 「日本茶AWARD 2017の三次(最終)審査は、

      一般消費者の皆様に審査いただきます!」

 

*三次審査会・TOKYO TEA PARTYの詳細は、10月中旬ごろHPに掲載予定