日本茶AWARD2018 三次審査 参加申込を開始しました!

日本茶AWARD2018三次審査 申し込みを開始いたしました。

9月に行いました「日本茶AWARD2018」二次審査を通過した19点の「プラチナ賞」受賞茶を参加者の皆様に審査していただきます。皆様の投票により今年の「日本茶大賞」が決定し、12月2日(日)の表彰式にて発表されます。

【日本茶AWARD2018三次審査 参加予約申込み方法のご案内】
◆よくお読みになって申込みくださいますようお願いします◆

1.参加ご希望の開催日、時間帯及び参加人数をご確認の上、「申し込む」ボタンを押し、操作を続けてください。
2.複数人ご予約の際には、代表者が、実際に参加される全員分のお名前を入力してください。
3.全ての入力が終わりましたら、「オーダーを確定する」ボタンを押して予約受付確定となります。なおこちらは席を確約するものではなく、当日予約した時間前に受付を済ませなければキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
4.その後、予約受付完了メールが届きます(自動返信)。当日はこの予約受付完了メールの内容を印刷するか、携帯またはスマートフォンに保存して、ヒカリエ8F会場の【受付ブース】にご提示ください。
予約受付完了メールの受信にて予約完了となりますが、当日、受付を済まされて初めて席の確定となります。ご注意ください。
5.参加費1000円は当日【受付ブース】にてお支払いください。
6.グループでお申込みの場合でも、予約の時点で同じテーブルの席が確保されません。お連れさまと近くの席をご希望の場合は早めにご来場の上、当日の受付をお済ませくださいますようお願いします。
7.会場となるヒカリエ混雑時には、エレベーター及びエスカレーターでの移動に時間を要する場合がございます。くれぐれもお時間に余裕を持ってお越しください。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
8.申し込み者名、メールアドレスとも同じ申し込みをいただいた場合、重複申し込みとして2回目以降の予約申し込みはキャンセルさせていただきます。

【当日のご案内と注意事項】
*例年、予約済みのお客様でも開始時刻に間に合わずに、予約がキャンセルとなる方がいらっしゃいます。
審査会という特性上、いかなる理由においても開始時刻以降の参加はできませんのでご注意ください。
*開始時刻直前は受付が大変混み合います。各回開始時刻の10分前までに受付を済ませられますよう、
お時間に余裕をもってお越しください。
(12月1日(土)11:05の回のみヒカリエの開館時間11:00に合せて11:00からの受付になります。)
エスカレーターが動いておりませんので、エレベーターでお越しいただきますようお願い申し上げます。

【三次審査 タイムスケジュール】
以下の中からご希望の回とチケット枚数を選んで、リンク先(予約専用ページ)よりお申込みください。

■11月30日(金)/ 11:35〜

■11月30日(金)/ 12:50〜

■11月30日(金)/ 14:05〜

■11月30日(金)/ 15:20〜

■11月30日(金)/ 16:35〜

■11月30日(金)/ 17:50〜

■11月30日(金)/ 19:05〜

■12月1日(土)/ 11:05〜

■12月1日(土)/ 12:20〜

■12月1日(土)/ 13:35〜

■12月1日(土)/ 14:50〜

■12月1日(土)/ 16:05〜

■12月1日(土)/ 17:20〜

■12月1日(土)/ 18:35〜

日本茶AWARD2018 in Parisについて

「日本茶AWARD2018 in Paris」が参加企画する「ジャポニスム2018」。
日仏友好160年になる2018年、日本とフランスの両国が連携し、芸術の都フランス・パリを中心に“世界にまだ知られていない日本文化の魅力”を紹介する大規模な複合型文化芸術イベントです。

パリ内外の100近くの会場で、展覧会や舞台公演に加えて、さまざまな文化芸術を約8ヶ月間にわたって紹介。
「ジャポニスム2018」では公式企画と参加企画があり、「日本茶AWARD2018 in Paris」以外にも様々なイベントが開催されます。

パリでは審査会が5回開催され(11区Mairieで2回、Cordon Bleuで3回)、各回最大30人、約1時間で参加費は無料です。
問い合わせ、申込みは希望日時を明記の上、
info@thevertjaponais.fr まで (登録がない場合ご参加いただけません)。
詳細は下記チラシ(PDF)を参照ください。

11区区役所(10月19日)
vendredi 19 octobre,
1er groupe 13:30〜
2ème groupe 15:30〜

ル・コルドンブルーパリ校(10月22日)
lundi 22 octobre,
1er groupe 11:30〜
2ème groupe 14:00〜
3ème groupe 16:00〜

「ジャポニスム2018」
https://japonismes.org/

日本茶AWARD2018 in Paris

日本茶AWARD2018 in Paris_02

>>日本茶AWARD2018 in Paris_チラシのダウンロードはこちら

日本茶AWARD2018 審査会審査結果について

以下の通り、一次審査会、二次審査会を実施し、入賞茶が決定いたしました。(審査結果ページ
なお、今回の審査によって選定されたプラチナ賞のお茶は、2018年11月30日(金)・12月1日(土)渋谷ヒカリエにて行われる三次(最終)審査において、一般消費者の皆様に審査していただき、日本茶大賞が決定します。

【開催日】

一次審査会 2018年 9月1日(土) 株式会社静岡茶市場 静岡県
 
二次審査会 2018年 9月8日(土) 全農京都府本部茶流通センター(京都茶市場) 京都府

 

【出品点数】 

 2018年 393点 

 

【審査結果】

審査結果ページ

 

【今後の予定】 

三次審査(各地)  2018年10月から12月 札幌、仙台、静岡、名古屋、京都、福岡、鹿児島、パリ(嗜好調査)、狭山(在日大使館関係者体験会)

三次審査(東京)  2018年11月30日(金)・12月1日(土) 東京渋谷ヒカリエ

TOKYO TEA PARTY  2018年11月30日(金)〜12月2日(日) 東京渋谷ヒカリエ

日本茶大賞、日本茶準大賞の決定、表彰

 

 「日本茶AWARD2018の三次(最終)審査は、

      一般消費者の皆様に審査いただきます!」

 

*三次審査会・TOKYO TEA PARTYの詳細は、10月中旬ごろHPに掲載予定