2022年11月26日 11時15分より表彰式が開催され、
最優秀賞の表彰を行いました。
<最優秀賞>
作品名:乾杯
藤野萌々香
デザインタナカ 田中 佐代子
gallery yamahon 白川 温未

2022年11月26日 11時15分より表彰式が開催され、
最優秀賞の表彰を行いました。
<最優秀賞>
作品名:乾杯
会場 渋谷ヒカリエ *入場は無料です。
一部有料イベント(事前申込・事前決済制)
<開催時間>
2022年11月25日(金) 16:00から20:00 プレオープン
26日(土) 11:00から20:00
27日(日) 11:00から17:00
<ご来場の際のお願い>
マスクの着用をお願いいたします。
<表彰式>
11月26日(土) 11:15から12:30
日本茶AWARD2023 デザインコンペ の表彰を行います。
日本茶大賞、日本茶準大賞の発表と表彰を行います。
*オンライン配信を予定しています
https://www.youtube.com/@nihoncha_award
チャンネル登録をお願いします。
<プラチナ賞受賞者によるプレゼンテーション>
11月26日(土) 13:00から19:50
27日(金) 13:00から16:15
プラチナ賞受賞者が交代で、受賞茶の説明、販売等を行います。
↓詳しいスケジュールは、こちら↓
https://nihoncha-award.jp/archives/1707
<日本茶大賞、日本茶準大賞受賞者によるスペシャルプレゼンテーション>
11月27日(金) 11:30から12:45
日本茶大賞、日本茶準大賞受賞者による受賞茶の説明、販売等を行います。
<販売> *数に限りがありますので、売切の際はご容赦ください
11月25日(金) 16:00から20:00 ※プレオープン
26日(土) 11:00から20:00
27日(日) 11:00から17:00
●受賞茶の紹介(販売)
プラチナ賞アソートセットJINとSIN
ファインプロダクト賞、審査員奨励賞、高宇政光賞
●品種茶セットの販売
トークショー「日本茶の未来〜スペシャリストに聞く今注目すべき品種たち〜」を
視聴した後も楽しめる「品種茶セット」の販売
●書籍や限定菓子の販売も行います。
※25日(金)は、受賞茶の一部と品種茶セット、書籍の販売を行います。
プラチナ賞アソートセット、限定菓子の販売は行いません。
<TOKYO TEA PARTY 2022 会場参加の有料イベント>
詳しくは、こちら https://nihoncha-award.jp/archives/1627
プラチナ賞受賞茶ティーセミナー(事前申込・事前決済制 全席売切)
11月26日(土)
Aコース 13:30 / 16:30
Bコース 15:00 / 18:00
11月27日(日)
Aコース 11:10 / 14:15
Bコース 12:40 / 15:40
トークショー 1
「日本茶の愉しみ、今とこれから」
11月26日(土) 14:00〜15:30
■ゲスト
南雲主于三氏 櫻井真也氏
*オンライン配信を予定しています(無料)
https://www.youtube.com/@nihoncha_award
チャンネル登録をお願いします。
トークショー2
「日本茶の未来〜スペシャリストに聞く今注目すべき品種たち〜」
11月26日(土) 16:30〜18:00 (会場参加 売切)
■ゲスト
根角厚司氏 櫻井真也氏 川口史樹氏
*オンライン配信を予定しています(無料)
https://www.youtube.com/@nihoncha_award
チャンネル登録をお願いします。
都合により、予告なく変更する場合があります。
日本茶インストラクター協会会員がホスト役となって開催した、
「日本茶AWARD2022サテライトティーパーティー(三次審査)」
世界お茶まつり会場(グランシップにて開催)10月20日(木)、21日(金)
と、
世界お茶まつり会場(グランシップにて開催)10月22日(土)、23日(日)
の審査順番発表いたします。
日本茶大賞、日本茶準大賞は、TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて
発表いたします。
表彰式 2022年11月26日 11時15分より
日本茶AWARD2022 プラチナ賞受賞者によるプレゼンテーションを行います。
短い時間ですが受賞者の皆様から直接お話を聞ける機会となります。
日本茶大賞・準大賞受賞者によるスペシャルプレゼンテーションは、27日(日)11:30から12:45を予定しています。
1,主催者によるイベントの中止や変更【参加者にむけて】
・イベント内容の変更の通知は、新型コロナ感染症拡大などやむを得ない場合を除き、原則として開催日の前日までに通知いたします。
・イベント内容に変更の通知は、日本茶AWARDホームページにて通知します
・中止及び、スケジュールなどに変更がある場合は、申込時のメールアドレスに通知します。
※中止の判断は、主催者にて行います。
◇参加者の都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。
◇コロナ感染症拡大によるイベントの中止の場合、返金はいたしませんが、
後日、日本茶AWARD2022入賞茶を申込時の住所へお送りし、返金にかえさせていただきます。
尚、送付する日本茶AWARD2022入賞茶についてはお選びいただきませんので予めご了承ください。
日本茶審査協会
日本茶AWARD実行委員会