日本茶AWARD出品者(受賞者)へのZoomインタビュー

2020年の日本茶AWARDは、新型コロナウイルスの影響により中止になりましたが、今年は来年以降のための準備期間として今何をすべきかを日本茶AWARDは考えました。

多様な日本茶を発掘し、今までよりももっと皆様に良い品評会とお披露目のためのイベントにするために、一度振り返り、未来に向けたお話を出品者の方に(今回はプラチナ賞受賞者の方へ)オンラインで伺いました。インタビューは10月末より4回(4グループ)に分け、延べ26受賞者の方にお話を伺いました。順を追って公開させていただきます。

※Zoomとは、複数人での同時参加が可能な「ビデオ・Web会議アプリケーション」です。

 

▶︎第1回目 日本茶AWARD出品者(受賞者)へのZoomインタビュー 

▶︎第2回目 日本茶AWARD出品者(受賞者)へのZoomインタビュー 

▶︎第3回目 日本茶AWARD出品者(受賞者)へのZoomインタビュー 

▶︎第4回目 日本茶AWARD出品者(受賞者)へのZoomインタビュー 

審査ガイドツアー 開催に関して

11月6日,21日に募集開始時の案内に間違いがございました。
訂正させていただきます。
試飲カップ代2000円 →参加費2000円 

今後もTOKYO TEA PARTYならではの日本茶を楽しめるような
企画をお届けいたします。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

日本茶AWARD2019 日本茶大賞、準大賞が決定しました!

日本茶AWARD2019 大賞、準大賞は以下のように決定いたしました。

【日本茶大賞】
【農林水産大臣賞】
玉露 / 八女伝統本玉露「絶品」 / お茶処しまだ

【日本茶準大賞】
【農林水産省生産局長賞】
紅茶および後発酵茶 / IZUMI BLACK TEA 1st Flush 2019 silver moon / さしま茶 吉田茶園 吉田正浩

【日本茶輸出組合理事長賞】
普通煎茶(露地以外) / 若わかつみ 極2号 / 株式会社特香園

大賞、準大賞2019